〜パポトンって何かなぁ……〜 Written by 麗光 チンペイさんのネタで、おもしろかったものを集めてみました。 |
||
|
||
その1)「パポトン」って何? | ||
チンペイさんが日本テレビの「速報!歌の大辞テン!!」にゲスト出演された時のことです。ちょうど<櫻守>が発売されたときで、1980年のヒット曲が放送されていました(ファンならもちろん<昴>のヒットを思い出しますよね)。 そんな中、八神純子さんの曲が紹介されました。そこでチンペイさんが一言。 「彼女は英語の発音が非常にいいんですよね。『パーポートーン』みたいな。『パポトン』って何かな?」(笑)といい、またしても笑いを一人で持っていってしまいました。もうおわかりですね。そう、「パポトン」って、「パープル・タウン」の」ことだったんです。 |
||
その2)「恋」とは | ||
「恋とは、海でするウ○チのようなものです。捕まえようとすると逃げていってしまう……」(笑) ─さすがはチンペイさん。下ネタ大好きのことだけはありますね。 |
||
その3)工事中 | ||
工事中 | ||
その4)神戸のおしゃれなショットバーにて New! | ||
「若い頃はトイレに行くのが大変で……」何を思ったのかチンペイさん、こんな話を始めました。女性と神戸のおしゃれなショットバーに入ったときのことです。会話も弾んでいいムードになってきたとき、チンペイさんは急に便意をもよおしました。しばらくは我慢できたのですが、いよいよという時になって、女性に「ちょっと待ってて」と告げてトイレにかけ込みました。「大」をしていると思われたくなかったチンペイさんは、超特急の約30秒で全てを片づけて何気ない態度で、いかにも「僕は小便をしてきたんだ」という姿で出てきました。そうしたら今度は、相手の女性の方がトイレに行きました。 その女性はトイレから出てきてからというもの、なぜだか妙にうつむいていて無口です。気になったのか、「どうしたの?」と尋ねるチンペイさん。するとその女性が一言。「谷村君、流してなかったわよ」(爆笑) ─お、おもしろすぎる! |
||
その5)渋谷で逆ナン | ||
チンペイさんが「Hey! Hey! Hey! Music Champ」に出演されて<心の駅>を歌われたときのトークでのネタです。 チンペイさんが渋谷のセンター街を歩いていたとき、突然、2〜3人の女子高生に声をかけられたそうです。しかも「お茶飲みませんか?」と。そのときはNHKの仕事から次の仕事先へ移動中だったので、泣く泣く(?)断ったそうです。 ―実にもったいない、もったいない、チンペイさん。もし私がチンペイさんの立場だったら、××で○○のWXY…………(以下自主規制)。 |
||
その6)歌う“ヨード卵(らん)・光” | ||
「僕は、歌う“ヨード卵(らん)・光”と呼ばれています」(笑) ─さすがはチンペイさん。DVD「Shinji Ramunita」のジャケットは、伊達じゃありません。しかも、卵の宣伝もかねてまさに一石二鳥。 |
||
その7)とっておき日本のうた その1 | ||
チンペイさんがNHK-BS「とっておき日本のうた」に出演されて、南こうせつさんと一緒に<高校三年生>を歌われた後、各人の初恋の話になりました。 チンペイさん「初恋の人はどんな方でしたか?」 南こうせつ「おさげの女の子でした」 チンペイさん「僕、髪の毛の多い人好きじゃないんです」(笑) ─このおもしろさ、ただものではない。 |
||
その8)とっておき日本のうた その2 | ||
同じくチンペイさんがNHK-BS「とっておき日本のうた」に出演された時のことです。元Hi-Fi
Setの山本潤子さんが登場しました。 山本潤子「谷村さんは、声が全然変わりませんね」 チンペイさん「容貌はだいぶ変わりましたけど」(笑) |
||
その9)センター街にとけ込むチンペイさん | ||
チンペイさんの仕事場として欠かせないのが、渋谷にあるN○K。渋谷の駅からセンター街を抜けて、東急ハンズのある道を延々とまっすぐいくとたどり着きます。チンペイさんが女子高生に逆ナンされたのもこのセンター街でしたが、当人は結構気に入っているようです。ここでは学生、若者のストリートとして有名で、例えばDeepsのヴォーカルの女の子は、昔センター街のアイドルとして君臨しており、その後スカウトされてデビューしました。そんな若者ばかりが集う場所にいても、ジェネレーション・ギャップを感じないチンペイさん、「僕はすっかりとけ込んでいましたよ」と発言。さすがです。でも、その後に「向こうはどう思っていたかは分かりませんけど」(笑)といって、またもや笑いを独り占めにしていました。 | ||
その10)チンペイ先生の爆弾発言「昴はウンコだ!」 | ||
工事中 | ||
|